無印良品のレトルトカレーより「レッド」をレビューしていきます。
「レッド(レッドカレー)」とは
レッドカレーはタイ料理のひとつで、赤唐辛子やレモングラスなどの香辛料・ハーブに加え、ココナッツミルクでマイルドに味付けされたカレーです。グリーンカレー、イエローカレーと並んでタイの三大カレーのひとつとして有名です。
商品のポイント


無印良品の中で最も辛いカレー
無印良品のレトルトカレーは通常、辛さレベルが5段階で表記されていますが、「レッド」の辛さはその上限を超えた6辛で規格外の辛さとなっています。
無印良品の中で最も辛いカレーとのことで、辛いもの好きとしては興味をそそる商品です。
実食レビュー



他に類を見ない本格的な味
実際に食べた感想としては、ココナッツミルクのクリーミーな味わいに赤唐辛子のしっかりとした辛味とハーブの豊かな風味が合わさった本格的な味、という感じでクオリティが高くおいしかったです。
辛味はしっかりと感じられますが、悶絶するほどの辛さではなく、「辛ラーメンより少し辛いかな」ぐらいの印象でした。
具材は、牛肉・レンコン・インゲンが入っていて、ボリューム的にも満足感があります。
レトルトカレーとしては他に類を見ない本格的な味でおすすめです。
口コミ・評判
無印良品のレッドに対するネット上の口コミ・評判をまとめました。
良い口コミ
SNSの投稿を見ると以下のようなコメントがあります。
GOOD!
- レトルトカレーとしての完成度レベルは高い
- 辛いだけじゃなくてコクのある味付け
- 牛肉とお野菜がゴロゴロ入ってて満足度高い
悪い口コミ
一方、ネガティブなコメントとしては以下のようなものがあります。
BAD
- 値段が高い
値段について、辛いレトルトカレーでお馴染みのLEEと比較すると、LEEは1食あたり200〜300円程度であるのに対し、レッドは1食あたり350円(まとめ買いの場合332円)のため、ほんの少し割高です。
総評・まとめ
最後にレビュー結果のまとめです。参考になれば幸いです。